fc2ブログ

明日で一区切り

明日で長かったテストロードが一段落だぜ。明日のテスト終われば、その足でエヴァ破観に行ってその後打ち上げパーティー∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
・・・といっても前半戦終了というだけで終わってはいないのだけど^^;;

明日のテストはへボイのでたまってたアニメ見てました(`・ω・´) シャキーン
とりあえず灰羽連盟!これは語らずにはいられないデキだったぜ・・・。さすが有名なだけあっておもしろかった。おもしろいというかその世界観に入り込まされる作品だった。

灰羽連盟 TV-BOX [DVD]灰羽連盟 TV-BOX [DVD]
(2007/03/21)
広橋涼野田順子

商品詳細を見る


あらましをwikiからコピると・・・
高い空からまっすぐに落ちていく少女。やがて彼女は水に満たされた繭の中で目を覚ます。古びた建物の一室で彼女を迎えたのは背中に飛べない灰色の羽を持つ、「灰羽」と呼ばれる少女達。繭の中で見ていた空を落ちる夢から、少女はラッカと名づけられる。

円形の壁に囲まれたグリの街、灰羽の暮らすオールドホーム、そこでの仲間たちとの穏やかな日々。戸惑いながらも少しずつその生活に馴染んでいくラッカ。しかしやがて、短い夏の終わりに1つの別れが訪れる……。

以下ネタバレありの駄文
世界観はもろに村上春樹の世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドの「世界の終わり」編。読んだ人なら必ずえっ?と思うくらいに設定が似通ってる。wiki見たら作者がそう公言してるようですね。

 いま見終わった勢いで書くんで間違ったこと書くかもしれんけど、結局この灰羽というのは前世において不幸な死をとげた人が転生した姿なのかな。そして物語中盤以降おおきな重みを持つ「罪つき」というのは、その死に対する自分の業を気づかなかったり理解しなかった人がなるのか?主人公ラッカはその名前からと夢の内容から想像するに飛び降り自殺をした人で、その罪から罪つきになったのかと思った。「第8話 鳥」「第9話 井戸 再生 謎掛け」で語られる井戸にあった鳥はラッカの前世でとてもつながりの深かった人物、おそらく親のことを指してたのかなあと思った。

 なんにしろ物語の中身もさることながら淡い情緒を感じさせる絵に落ち着いたキレイな音楽にと全てが作品の雰囲気と調和していて、いいアニメでした。こういう人間愛を謳った話には最近めっぽう弱い・・・。もちろん最後のレキのエピソードではホロリと涙しましたよ・・・。レキは最後に救われて本当によかった。

最後にグッときたあの仮面の人のお話で〆
「その者は険しき道を選び、弱者をいたわることで呪いをすすいだ。その心性は救いを得んが為のかりそめのものであったが、今やその者の本質となった。灰羽が巣立つ時、踏み石となる古い階段がある。礫とはその踏み石であり、弱者の導きとなるものである。」
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ほむ

↓これとか凄いよ!!<#CR><URL>
http://www.piurl.com/1mtp?au00o59
フリーエリア
戯画『 BALDR SKY dive2』応援バナー企画参加中!
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

あらまき(^ω^)

Author:あらまき(^ω^)
24歳大学生でリア充兼隠れオタ生活を送っていますよ^^

日々の雑記とかニコニコにあげる(あげた)動画に関する話をする予定^~^
ニコニコのうpまとめ右のリンクからどうぞ