fc2ブログ

これは納得

自分は電車で通学しているんですが、だいたい往復で2時間かかるんですよね。
ぼーっと片道1時間過ごしてることもなくはないんですが、だいたい読書携帯で2chする時間にしてるんですよ。

で、最近ハマった本についてでも書こうかと

クビキリサイクル―青色サヴァンと戯言遣い (講談社ノベルス)クビキリサイクル―青色サヴァンと戯言遣い (講談社ノベルス)
(2002/02)
西尾 維新take

商品詳細を見る


西尾維新の有名な戯言シリーズってやつです。
自分はミステリーは好きなジャンルなんで結構好んで読むんですが、ここ最近はこうスカーンとくる作品がなかったんですよねえ。(この前に読んだのとなると半年くらいまえにアンチミステリで有名な「虚無への供物」ですね。)

たまたま古本屋でこのクビキリサイクルを見つけて、そういや戯言シリーズって有名だし読んどくかなと思ったものの妙にラノベくさい表紙だから迷ったんですが(ラノベは好きですよw)

メフィスト賞受賞作ということで、これは読まねば!と買いました。

で、初めに読んだ印象は・・・・・・この人は絶対上遠野浩平の影響受けてるなwという感じでした。

キャラも妙にラノベっぽいし、密室もあまり派手さがないしどうなんだろうというのが正直な感想でした。

・・・・・・が、2/3を過ぎてからは違った!!11

まさかこう来るとは!してやられたぜ!!!11な展開が怒涛のように訪れて、ひさびさに小説読みながらドキドキワクワクしながら読めました。電車があっというまに着いちゃいましたね。

読者の予想の裏切り方がとても上手で、あっちへこっちへブンブン振り回されました。
メフィスト賞受賞も納得の名作だと思いますよ^^

キャラも最初は少し抵抗がありましたが、ずっと読んでるとなぜか愛着が沸いてくる不思議なキャラですよねえ、まあだから人気があるんでしょうね。

とりあえずこれ読み終わってからそのまま古本屋直行して5冊ほど買いだめしてきた。現在は4冊目を読んでいるところ(^ω^)
スポンサーサイト



買って来ました

深夜0時、今年もう24歳になる俺は颯爽と夜の街に繰り出した・・・チャリで。

目的はもちろんアレ。
26日からはじまるローソンエヴァキャンペーン
なんと対象商品のお菓子2個を買うごとにエヴァのクリアファイルが1つもらえるのだ!!!!11
ファイルは全5種類。

うちの近所にあるローソンは4店舗
事前に今日下調べをしておき0時にはファイルを置いてそうな店舗は目星をつけている。

そしてついにGETしてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

SA3A0103.jpg

SA3A0104.jpg


お菓子を買うのはいいんだが対象商品すくねええええええ
しょうがないからガムを6コとチョコ4コ買った。2セット買おうかとも思ったけど、まあそれは機会があればだな^~^

これ買ったときにローソンのイケメン風な店員さんに
これで全部揃いましたね^^」って言われたぜw
必死すぎwwwワロタwwwwって心の声が聞こえた気がしました。

まあ自分ももう24になるわけですが、やってることがエヴァにハマってた頃と変わってねえですね^^;;;;;


↓ここで安西先生が一言

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

誰か諭吉を!!!111

機材で今ものすごく欲しいのができました。
ここ1週間くらいもう悶えなくってるね。


機材はDJする分には十分足りてるんやけども・・・(レコードは置いといて)
きっかけはこの動画


↓↓↓



自分的にテクノ史上最高の名曲の1つである電気グルーヴ「虹」のリミックスと聞いては聴かざるをえないだろ、常識的に考えて・・・というわけで聴いてみたら・・・

これは・・・ちんちんおっきってレベルじゃねーーぞ!!!!111
もう見ててうp主が最高に楽しそうなんすわ。
カオシレーターいじってたりするとことかね、脳天ぶっとびそうになる。

これは・・・欲しい

EMX-1とカオシレーター2つともむちゃんこ欲しい・・・
一応2つともあるのは知ってたんやけど、ここまで楽しそうな機材だとは!!!1

まあここまでできるとは思ってないけど、いじってるだけですごい楽しそう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

とりまヤフオクでカオシレーターは買っちゃうぜ!!1マソくらいだしね^~^
問題はEMX-1か・・・こいつはオクで3マソってとこか・・・。音楽の器材としては安いんだが、いかんせん来年受験を控えた学生には厳しいな・・・

誰かおくれ(ノД`)シクシク

たまにはリア充ぽい日記書くか・・・

昨日は友達に誘われておよそ二年ぶりくらいにコンパに行ってきました^~^

いやあすごかった。もう大炎上やった。
5対5で大体相手も同じくらいの年齢で社会人ね。そんでまあ始まって2/3のあたりまではすごいいい感じだったわけね。話も盛り上がったしね。

ただ途中俺らのメンバーの一人(イケメンで見た感じ爽やか好青年)のテンションがおかしくなって下ネタを連発しはじめて、おにゃのこドン引きwwwwww

そっから何か笑いをとりにいっても水をうったような凄まじい空気にw
もうすべってるとかじゃなくて燃え上がってるわけね。
まあ俺らは大爆笑w

いや~あんな空気なかなか体験できないっすねwあとで反省会したんやけど逆に大盛り上がりして大いに笑った。久しぶりに涙出るくらい笑った!

微妙なコンパってマジで金損した気分になるからこれくらい盛り上がると行ってよかったと思えるね^~^

つうかまた再来週あたりコンパ誘われたんだが、どうしようかなー。まあぶっちゃけ全部付き合いと話のネタに行ってるみたいなもんなんだよねえ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

その再来週のは相手がスッチーだと言われたんだが、なんとなく嫌な予感が^^;;;;;
スッチーってあんま美人がいないイメージだけどどうなんだろうか。

さ、アマガミやろ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
次は薫のベストENDみてなかったから薫やるかな(^ω^)

豚インフルの影響で休校なのでアマガミプレイ

大阪行ったらマスクしてる人だらけでちょっと異様な風景だった。
電車の中はマスク率5割くらいだったなあ。マスクがどこの店でも売り切れのようで・・・

まあそれよりアマガミですよね!ね!!
今からやって先輩ルートクリアしちゃうぜえええええひゃはあああああああああああああああああ

・・・というわけで今先輩クリアしてきた。
うわあああああアアああ嗚呼ああああああ森島先輩(・∀・)いい!!!11111

やっぱ年上のお姉さんはいいなあ^~^
最後らへん微妙にツンデレが入ってたのがとてもツボでした。


やはり初めの予想通り先輩はすごくいいですね^^^
しかしこの先輩ルートは橘さんはっちゃけすぎだろwww

いいぞ、もっとやれ

・・・いや橘さん変態すぎです。斜め上いきすぎっす^^;;;;;;;;

さて先輩が終わってからどうするかが問題だな。
全くルート入ってないのが梨穂子とふわふわか・・・正直あまりやる気しないんだがいろいろ隠しルートとかあるみたいだし、やってみるか。七咲と先輩を超えることはないだろうなあ。

まあ一通りやってみるまで攻略サイトは見ずにおくか。



この二人(^ω^;;)
神谷は前絶望放送で新谷と寺島がプッシュしてくるから、しゃーなしでやってみるわとか言ってたのにやりこみすぎだろwww

次の絶望放送で杉田ゲストだから楽しみだなー
てかもうこの人らアマガミラジオに呼んでほしいな^~^

エヴァ新劇場版前売りチケット買ってきた

今日は始発でエヴァの前売りチケット買って来ましたよ。
始発でいって整理番号は32番でした^^
とりあえず新キャラ買えてよかった

SA3A01023.jpg


↓これがついてきたフリーペーパーの中身一部。綾波(*´Д`)ハァハァ

SA3A01001.jpg

これは!!!!1111
貞本エヴァの紅茶イベントじゃないか!!!!1111
新劇場版で紅茶イベントクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

SA3A01012.jpg


あああアスカとレイの前売りも欲しくなってきたぜ・・・両方ともその日の午後になって気づいたもんなあバカバカおれのバカ!!!1111

ブルーレイも持ってないけどブルーレイ版の序も欲しいなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

あ、あ、あ、あ、慌ててくぁwせdrftgyふじこlp

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!





やばいですよ、これは。
wktkが止まらないです。弐号機動きすぎだろw
もうね楽しみすぎて胃が痛くなってくるぜ・・・

もちろん僕は初日の初回に観に行きますよ^^
今回は3回くらい観にいきますかね^~^

前売り券は今んとこすべて買い逃してるので次こそは手に入れたい・・・新キャラのマリだし競争率高そうだけど・・・

この予告の観るかぎり新キャラのマリはメガネでツインテなツンデレなんですかねwktkが止まりません。
あと予告を観る限り出てくる使徒はサハクィエル・マトリエル・バルディエルっすね。TV版でいう男の戦いんとこまでやるんならゼルエルも出すのか・・・
tkもうTVシリーズとは展開違ってくるか・・・

なんにしても待ち遠しい・・・早く観たい・・・、が終わって欲しくないとも思うこの心理・・・

新作です

テレビでも有名らしい堀江にある超激辛で有名な店いって激辛チャーハン食ったら辛すぎて今日は腹の調子が悪いどうも僕です。

あれでマックスより3段階辛くないとかどんだけ・・・
マックスになると作るときゴーグルつけて料理するらしいですよ^^;;;;

それより新しいミックスあげたので良ければ作業用BGMにでもどうぞ



内容はアニソンやらゲーム曲やらをつないだ結構カオスなものになったと思います。
しかしやっとabletonでミックスするの慣れてきた。

けどこれLIVEで生ミックスとかどうやってやるのか^^;;
エフェクトもたくさんあるけど全く使いこなせてないなあ

カオスパッドも買ったのはいいけどほとんど扱えないぜ;;;;

な、なんだってえええええええええええ

マジっすかああああああああああああああああ

俺はものすごく驚いている。
というのも、日本のトランス界で世界的に有名なHiroyukiOda
彼は世界No.1DJのArminVanBurrenのレーベルASOTから何枚かレコードをリリースしてたり、日本だとSevensensesというレーベルからCDを出してるような人物なんすね。

で、自分も彼の哀愁あるメロディに硬質なキックののった曲が好きで何枚かレコード買ったりCDも買っててミックスにも何回もつかったことあるんですよ。

それでたまたま目にした記事に彼が初音ミクのリミックスアルバムに参加!!というのを見たんです。ええ、そりゃもちろん驚きましたよ。
それでニコニコで検索してみたら鼻そうめんPという名前でチーターマンのリミックスとかオリジナルのミク曲を発表してるじゃん!!!!1111
聴いてみたらまさしく彼の曲でしたよ・・・




さらに詳しく見てみたらブログをやっているそうなのでそちらを拝見してみると
なんと・・・本職はアニメーターっすか!!!111

ラノベの表紙とかも書いてるしコミケにも参加してるし・・・こっちの業界でも著名な方だったんですね。


しかし作曲してアニメーターやってどんだけクリエイティブな人なんですか・・・
すごいなあ

次のコミケでは絶対行くぞ!!

俺たちを誰だと思ってやがる!


SA3A0095.jpg


昨日見てきました。劇場版天元突破グレンラガン。
紅蓮編はこのまた前日に見たので一気に見たことになりますね。

感想は・・・すごくアツかったです。まさしくこれぞグレンラガン。
TV版の勢い以上に特に後半はすさまじい展開でした。正直見終わった後は結構疲労しましたw
ここまで突き抜けて勢いのあるアニメってなかなかないですよね~
緩急で表現すると急急緩急急緩急急急急てな具合でした^~^

あとやっぱアニキとキタンのとこは涙腺がやばくなりますね・・・アニキは反則だろ・・・

まあ細かいことは抜きにして、単純におもしろかった!TVシリーズ観てておもしろいと思った人は是非観ればいいと思うよ^p^


しかしグレンの他にもエヴァにマクロスFにガンダム00にエウレカになのはと劇場版が控えすぎだと思うんだ。




いいぞ、もっとやれ(^ω^)
フリーエリア
戯画『 BALDR SKY dive2』応援バナー企画参加中!
RSSリンクの表示
リンク
プロフィール

あらまき(^ω^)

Author:あらまき(^ω^)
24歳大学生でリア充兼隠れオタ生活を送っていますよ^^

日々の雑記とかニコニコにあげる(あげた)動画に関する話をする予定^~^
ニコニコのうpまとめ右のリンクからどうぞ